- Home
- 北海道・東北の稽古レポート
- 第一回東北地区サバキトーナメント開催!
第一回東北地区サバキトーナメント開催!
- 2023/9/25
- 北海道・東北の稽古レポート

9月24日 東北地区で初の「サバキトーナメント」を開催しました。
事前の9月10日にはルールミーティングで目線の統一や役割分担、運行確認。
Lineでも毎日のようにアイディアを出し合ってきました。
会場設営模擬等、福島県、宮城県の各支部長・黒帯スタッフが案を練りだし、一人一人の思いが形になった手作り満載のイベントとなりました!
東北地区では、審査会、稽古会に加えて「サバキトーナメント」が重要な修行の場となりました。
特に芦原会館のルールをもとに、接近戦での掴みと崩しが今後の稽古ポイントですね。
大会後のコメント
・押忍❗️皆さん 今日のイベント大成功ですがね。素晴らしい仲間と一つ一つくりながらの気持ちのいいイベントでした。櫻井審判長の隅から隅までのアイディアだしと呼応するメンバーの気持ちがいいものを作れた要因ですね。
・お疲れ様でした。 皆様のお知恵と、お手伝いで第一回目の一歩を歩み出せたと思います。今後回数を重ね、審判の質と、選手層を厚くして、全国の芦原会館会員にひけをとらないメンバーが出てくるのを楽しみにしております。 このLINEグループの会話は暫く落ち着くと思いますが、斎藤師範代を中心に、稽古会、審査会と活用していきましょう。 今回の件で通常話さないような方々と意見交換出来楽しかったです。ありがとうございました😭 押忍。
・只今、安全運転で少し眠たくなりなり帰還しました。@Tetsuya Saito. @よさく 皆様、ありがとうございました。
・皆さま 本日は第1回芦原会館東北地区SABAKIトーナメント大会の大成功、おめでとうございます。 準備から本大会まで、東北地区一丸となっての大成功、本当に良かったですね。 皆さまお疲れさまでした。 押忍‼️
・お疲れ様でした。初のスタッフとしての参加でしたが,勉強になりました。またよろしくお願い致します。無事に帰宅しました。
・本日はお疲れ様でした。 スタッフとして参加出来た事を誇りに思います。 ありがとうございました❗
・本日はお疲れ様でした。 開催にあたり、ご尽力頂きました大会審判長の櫻井支部長ありがとうございました。また齋藤師範代はじめ各支部長、黒帯の皆様ありがとうございました。 アルバムを作成しましたので、皆様画像アップよろしくお願いいたします。 押忍
・押忍!!今日は皆さんのおかげで記念すべき第一回大会を無事に終了出来た事大変嬉しく思います✨ 参加したメンバーも大会に出てよかったと言っておりました😊 本当にありがとうございました✨️ 芦原ファミリー最高です😊
・本日は、お疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。皆様の素敵な笑顔が大会の全てだと思います。 また、皆んなでやりましょう! 押忍。
(レポート By 東北統括・齋藤哲也)