- Home
- 北海道・東北の稽古レポート
- 2019年春季東北北陸地区審査会(会津会場)
2019年春季東北北陸地区審査会(会津会場)
- 2019/5/13
- 北海道・東北の稽古レポート

2019年5月11日土曜日は、会津若松市内鶴ヶ城内にある武徳殿で芦原英典館長による、審査会&稽古会を実施しました。
晴天の鶴ヶ城本丸にて記念撮影からスタートです。
新潟長岡支部、新潟同好会委、仙台支部、宮城支部、郡山支部、須賀川支部、会津支部からの参加です。
芦原英典館長に会津の田舎までわざわざお越しいただき、
直接審査会&館長セミナーを実施して20年ほどになります。
東北・北陸地区での黒帯も増えてきましたので、さらなる力量アップが望まれます。
鶴ヶ城内を空手衣姿で大勢で移動していますので、コスプレ状態(笑)
まさに、会津・サムライ・シティ(ASC)で、観光客の注目の的です!
鶴ヶ城副館長の方も(齋藤の幼馴染)もわざわざあいさつに来てくれました。
受験者は総勢50名で、少年部から3名、一般部から2名昇段者を出しました。
審査会後の芦原英典館長直伝稽古会は38名が参加し、
崩してからの打撃でのキメをどう行っていくかをメインテーマに、
相対での稽古で感覚を養成していきます。
稽古後は支部長ミーティングを行い、
今後の活動方針の確認や、
行事のスケジュール調整、
また今回は今月中に新設される仙台市内での新支部に関しての趣旨説明・報告があり、
館長より新支部設立認可をいただきました。
この件は後日事務手続き完了後報告いたします。
そして、皆大好きな懇親会です!今回は芦原英典館長が2年ぶりに会津入りという事で大いに盛り上がりました。
芦原英典館長 ありがとうございました!
参加者の声
・芦原会館東北・北陸地区審査会 in 会津若松!館長をお迎えして、令和〜1発目ですよ!!!天気は快晴〜程よく風が吹いていて、審査日和♪
・昨日の審査会・懇親会の運営、大変お疲れ様でした。また管先輩と稽古、ご一緒させていただければと思いますので、その際は御指導、宜しくお願いいたします
・スケジュールばっちり&非常に濃い一日で、楽しかったです
・審査時の号令〜大竹さんの声が通ってグレイトでした♪
・押忍!!昨日は子供達共々大変お世話になりまし!
・昨日の審査会・懇親会の運営、大変お疲れ様でした。審査会では小野先輩が無事昇段され、また懇親会では館長より色々なお話を伺い、感心しつつ楽しい時間を過ごせました。
・他支部の先生や先輩、会員の方々とも交流が出来て改めて芦原会館に入門して良かったと思いました。
・これからも努力精進して参りますので御指導、宜しくお願いいたします
・良いとこ足りないとこが見えてきて、明日からの指導に活かせます♪
(By 東北・北陸総括 齋藤哲也)