- Home
- 九州・沖縄の稽古レポート
- 平成28年12月11日(日)九州北地区審査会への参加
平成28年12月11日(日)九州北地区審査会への参加
- 2016/12/15
- 九州・沖縄の稽古レポート

押忍。福岡市において審査会がありました。
参加者は急遽欠席者もいたので、約85名(少年部約40名、一般部約45名)でした。
氷川支部からは少年部13名、一般部2名が参加。
(残念ながら氷川支部の少年部F君は病気のため急遽欠席になりました。次回は体調を調整しチャレンジしましょう。)
氷川支部としては高評価を頂いた人、飛び級、そして、昇段した人もいました。(支部長として嬉しいです)
一般部の昇段審査を受けた人が6~7人いたので捌・スパーも盛んでした。
館長が最後に総評されたことを課題に次回へ向けて稽古をしていきたいと思います。
審査会後に館長より支部長・リーダーを集めての話がありました。
その後、館長稽古が行われました。
私は都合により帰ることになりましたが、氷川支部からは一般部2名が稽古に参加。
そのうちの一人、Yさんは茶帯で審査は受けませんでしたが館長稽古のために熊本県から高速で1時間半かけて来られました。
こうした人が増えてくればより盛り上がると思います。(後日の稽古時にYさんより館長稽古の内容を教えてもらいました)
参加者、運営に携われた方々、館長、お疲れ様でした。
掲載者 氷川支部 支部長M