- Home
- 九州・沖縄の稽古レポート
- 第14回大分サバキ会への参加(令和元年度)
第14回大分サバキ会への参加(令和元年度)
- 2019/11/23
- 九州・沖縄の稽古レポート

押忍、令和元年度11月17日㈰に大分県玖珠町にて第14回大分サバキ会が開催され、氷川支部から少年部8名が参加しました。
少年部・一般部の約60名の選手が出場されていました。
氷川支部のMさんが小学生1~2年女子組手の部で3位入賞、5~6年生型の部でOさん準優勝、Kさん優勝という成績でした。
MさんとOさんは初入賞、トロフィーを頂き嬉しそうでした。Kさんは3月の九州大会(熊本市開催)でも優勝なので2大会連続優勝で負けなしです。
入賞はできずとも日頃の稽古の成果が発揮できた人もおり、今後の励みになったと思います。
こういった大会時でも返事や挨拶がしっかりとできるようになった人がおり、指導者として嬉しい思いをました。
今大会で得たことを来年6月の芦原会館第1回全日本大会に向けて最善を尽くして行きたいと思います。
関係者の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
100試合以上ある大会の実務をされた玖珠支部の工藤支部長お疲れ様でした。ありがとうございました。
掲載者 氷川支部長 本村